2010年5月29日(土)

天井の内張り交換 − R100RSさんのご厚意により

先日、ちょっとした事故からフレームが歪んでしまい、525iから530iに乗り換えられたR100RSさんより、「廃車にする525iの天井内張りがあるんだけど・・・」とのお申し出をいただいた。525iはサンルーフ付きだが、乗り換えられた530iはサンルーフがないため、程度の良い天井内張りの使い道がないそうだ。

DD号は、「天井パネルの割れ修理」で報告したように、天井パネルの前部が割れている。そこで、R100RSさんのお申し出をありがたく受け、天井内張りを交換してもらうことにした。

今回の天井内張り交換作は、DDだけでなく、といさん、あるぴな小僧さん、つばめさんにお手伝いをいただくことになった。ありがたや、ありがたや・・・。

天井の内張りの交換方法については「天井内張りの交換 − ミッチョさんより」のレポートを参照いただくこととして、ここでは作業の様子だけ報告する。本当は、作業の手順を写真に撮りながら記録しておこう思っていたのだが、といさん、あるぴな小僧さん、つばめさんの作業が速すぎて(!)、写真に撮っている暇がなかったのだ(苦笑)。以下に掲載する写真は、R100RSさんとあるぴな小僧さんにご提供いただいたものである。

まずは、DD号と旧R100RS号(525i)の天井の内張りを外す。DD号はあるぴな小僧さんとDDが、旧R100RS号(525i)は といさんとつばめさんが担当した。

写真1は、DD号の天井内張りを外しているところである。


写真1 DD号の天井内張りを外しているところ

写真2のように、ものの20分弱で天井内張りを車外に取り出すことができた。


写真2 天井内張りを車外に取り出しているところ

一方、写真3、4は、といさんと つばめさんにより、旧R100RS号(525i)の天井内張りを外しているところである。


写真3 旧R100RS号(525i)の天井内張りを外しているところ(1)


写真4 旧R100RS号(525i)の天井内張りを外しているところ(2)

といさん、あるぴな小僧さん、つばめさんにかかれば、どんどん作業が進んでいく。

両方の天井内張りが外れたら、旧R100RS号(525i)に付いていた内張りをDD号に取り付ける。写真5は天井内張りをDD号に入れているところである。


写真5 天井内張りをDD号に入れているところ

DD号への取り付けも、あっと言う間に終わった。写真6に交換した天井内張りを示す。


写真6 交換した天井内張り

交換した天井内張りは、割れているところや垂れているところがなく、非常に程度のいいものである。これで、DD号の天井内張りはしばらく大丈夫だろう。

今回の天井内張り交換は、といさん、あるぴな小僧さん、つばめさんというエキスパートの方々にお手伝いいただいたため、本当に凄いスピードで作業が進んでいった。この人達がいれば、ものの2〜3時間ほどでE34をバラバラに解体できそうだ(笑)。決して敵に回してはいけないと悟った瞬間である・・・。

末尾ではあるが、天井内張りのお申し出をいただいたR100RSさんを始め、作業をお手伝いいただいた といさん、あるぴな小僧さん、つばめさんに感謝する。



<<前の記事へ   次の記事へ>>

ご質問はddkunnejpgmail.comまで。

メンテナンス一覧へ