2005年5月5日(木)

アルミホイールの掃除 − 鉄粉落とし

今日も天気がいいのでアルミホイールを掃除してみた。世間はゴールデンウィークだというのに、こんなことばかりしていていいのだろうか?(笑)

写真1に掃除前のアルミホイールを示す。


写真1 掃除前のアルミホイール(1)

DDはいつも中性洗剤と水を混ぜたものをスプレーボトルに入れておき、洗車の時にこの洗剤とホイールスポンジ1号を使ってアルミホイールを洗っている。

しかし、中性洗剤だけではブレーキダストの鉄粉まで落としきれないため、写真2、3のように鉄粉がホイールの隅に付着している。


写真2 掃除前のアルミホイール(2)


写真3 掃除前のアルミホイール(3)

そこで、今日は鉄粉取りに威力を発揮する「パープルマジック」を使って鉄粉を取ってみた。写真4にパープルマジックを示す。購入価格は609円であった。


写真4 パープルマジック

以前はアルミホイールを洗うたびにパープルマジックを使っていたのだが、これを使うとブレーキローターもかなり錆びてしまうため、最近はいつも中性洗剤を使っていた。しかし、最近は鉄粉が溜まってきたため、久しぶりにパープルマジックを使うことにした。

まずは、アルミホイールに十分水をかける。そして、写真5のようにパープルマジックをまんべんなくスプレーする。


写真5 パープルマジックをスプレーしたところ

2〜3分ほどすると、写真6のように鉄粉がある部分が紫色に変わる。


写真6 鉄粉が紫色になっているところ

この時に、ホイールスポンジ1号で擦ってやると、鉄粉がかなり落ちる。あまり落ちていないときは、再びパープルマジックをスプレーしてしばらく待ってから、ホイールスポンジ1号で擦ってやるといい。

そして、最後に十分な水で洗い流してやれば鉄粉が見事に落ちている。写真7、8に鉄粉落とし後のアルミホイールを示す。


写真7 掃除後のアルミホイール(1)


写真8 掃除後のアルミホイール(2)

鉄粉がかなり落ちているのがわかるだろうか。ホイールが綺麗になると車全体の印象も変わってくる。写真9にホイール掃除後のDD号を示す。


写真9 ホイール掃除後のDD号

でも、ホイールをよく見ると少し鉄粉が残っているところもあるので、近いうちに再びパープルマジックでホイールを掃除する予定だ。



<<前の記事へ   次の記事へ>>

ご質問はddkunnejpgmail.comまで。

メンテナンス一覧へ