2003年8月19日(火)

ドアミラーカバー破損 − D.I.Y.塗装

先日、車をバックさせていると、後ろから自転車が車の方に突っ込んできた。これを避けようとしたら、右のドアミラーを壁側の金網に擦ってしまった。その拍子に右のドアミラーカバーが外れ、写真1のように端の一部が欠けた上に裏側のミラーカバー固定用のツメが4本全部折れてしまった(泣)。まぁ、自転車に接触しなかったのが、せめてもの慰めである。


写真1 欠けたドアミラーカバー

とりあえずはビニールテープでドアミラーカバーを固定していたのだが、いつまでもビニールテープで固定している訳にはいかないので、そろそろ修理することにした。

しかし、Kidsさんが先日ドアミラーを修理した明細を見ると、ドアミラーカバーの塗装に8,000円もかかっている。幸いなことに、DDは塗装に必要な道具をすべて持っていたので、新品のドアミラーカバーを買ってきて、自分で塗装することにした。

購入したドアミラーカバーは、写真2のように未塗装のものである。


写真2 購入したドアミラーカバー

P/N 名称  価格(税抜き)
 51 16 8 119 160   カバーキャップ RH 

 4,250円

これを車体色に塗装するわけである。まずは、購入したドアミラーカバーを脱脂しなければいけない。アルコールで脱脂しているところを写真3に示す。


写真3 ドアミラーカバーをアルコールで脱脂しているところ

ドアミラーカバーは、裏側の4本のツメに割り箸をクリップで留めて、その割り箸を厚めの段ボール箱に突き刺して固定している。

次に、プラスチック用のプライマーをスプレーする。プライマー塗装後のドアミラーカバーを写真4に示す。


写真4 プライマー塗装後のドアミラーカバー

プライマーを2度ほど薄く塗った後、1時間ほど乾燥させる。

次に、車体の色を塗装する。DDの車は、オリエントブルー(カラーコード317)という車体色であり、これは以前に購入しておいたものである。

車体色は、5分の間隔をあけて5回塗装した。最後の1回は塗料内のメタリックの粉末が立つように、少し遠めから霧のように塗装した。

そして、15分ほど間をあけてからクリアを塗装する。クリアも5分間隔で6回塗装した。クリアを塗装しているところを写真5に示す。


写真5 クリアを塗装しているところ

なお、ここまでに使用した道具を写真6に示す。


写真6 塗装に使用した道具

左から、キムワイプ、脱脂のためのアルコール、プラスチック用プライマー、車体色スプレー(アクリル塗料)、クリアスプレー(アクリル塗料)である。

クリア塗装後は、念のため3日ほど乾燥させた。乾燥後のドアミラーカバーを写真7に示す。


写真7 クリア塗装後、乾燥させたドアミラーカバー

このまま、車体に取り付けてもいいのだが、塗装中に付いた小さなゴミがツブになって塗装表面に浮いてきているので、取り付け前にこれを除去する。ここで使用するのは、写真8のような鏡面コンパウンドと2000番の耐水サンドペーパーである。これらも、幸いなことに以前より持っていたものである。


写真8 鏡面コンパウンドと2000番の耐水ペーパー

まずは、写真9のように、耐水サンドペーパーでツブ近辺を軽く研磨してツブを潰していく。ツブの状態を確認しながら、軽く軽く研磨していかなければならない。研磨しすぎると、クリア塗装を剥がしてしまうので、注意が必要だ。


写真9 耐水サンドペーパーでツブを潰しているところ

サンドペーパーでツブが潰れたら、次に研磨して白くなった部分を写真10のように鏡面コンパウンドで磨いていく。


写真10 鏡面コンパウンドで磨いているところ

これも状態を確認しながらしつこく何度も磨いていく。そして、最後にドアミラーカバー表面に付いたコンパウンドを拭き取れば完成である。これぐらいの大きさのものなら、プロ並みとはいかないが意外と簡単に塗装できる。完成後のドアミラーカバーを写真11に示す。


写真11 塗装完成後のドアミラーカバー

あれ? なんか色が明るいような気がする。今回塗装したドアミラーカバーと、もともと付いていたものの比較を写真12に示す。


写真12 今回塗装したドアミラーカバーと、もともと付いていたものの比較
(上:今回塗装したもの、下:もともと付いていたもの)

明らかに色が違う! Oh, My Gash!

確かに経年変化により車の塗装の色は変化するであろうが、ここまで変化することはあるまい。どうやら、ホルツのMinimixで調合した色があまり現車に合っていなかったようだ。

でも、車体に取り付けると、色の違いはあまり目立たないかもしれない(という一縷の望み?)。車体に取り付けたところを写真13に示す。


写真13 塗装したドアミラーカバーを車体に取り付けたところ

残念ながら、車体に取り付けても色が違って見える(泣)。まぁ、仕方ないか・・・・。なんとか塗装して取り付けられただけでヨシとしよう。



<<前の記事へ   次の記事へ>>

ご質問はddkunnejpgmail.comまで。

メンテナンス一覧へ