2023年5月6日(土)

IHKAの修理 − medama1goさんより

今回はmedama1goさんより、エアコンのコントローラであるIHKA(Integrierte Heiz-Klima-Automatik)の修理レポートが届いたので紹介しよう。


DDさま、E34な皆様いかがお過ごしでしょうか? medama1goです。ようやくコロナも落ち着き、三寒四温どころか気温の乱高下を繰り返した4月も過ぎ、ぽかぽか陽気のまさにメンテ日和と言える季節がやってきました。

だからという訳ではないのですが、これからの季節気になるのはエアコン。エアコンと言えばマイクロフィルターですね。私は刀の故障予防も兼ねて、年一度で交換するようにしているのですが、ここの所エアコンの動作に気になるところもあったので、ついでに対策をしてみることにしました。

症状は、「カーステレオ上部の吹き出し口から出る風が、温度設定ダイヤルが青になっているにも関わらず温風が出る」というもの。常に温風という訳でもなく、時折冷風が出る。コントロールパネルで設定温度を下げると、一時的に冷風になるがしばらくすると温風になる、といった具合。

温度調節不具合と言えばミキシングフラップモーターの固定部破損、というのがメジャーどころですが、上記の通り、条件次第ですが冷風は出るのでモーター及びフラップのリンク周りは正常、と言えるかと思います。

となると、制御系。ネット上でいろいろな資料を漁りまくりまして、あんなpdfやらこんなpdfやらを集めて、読めないドイツ語を翻訳サイトで翻訳しながら読み解いた結果、どうやらこいつもコンデンサーの不具合で動作不良を起こすことが分かりました。まぁGMなどの例を見れば明らかなんですけどね(苦笑

では、早速ですが、こちらがオートエアコン制御の中枢ユニット(IHKA)を開けたところ。

うん、電解コンデンサーが居ますね。これをそのまま同じ規格の新品に置き換えます。

ついでなので、その他の半田部分も確認して、クラックが入っている部分や怪しいところはつぶしておくと吉です。先ほどの集めた資料の中で、彼のゲルマンの地に於いてこのIHKAユニットがオーバーヒートして走行中に動作不良を起こすという症状があり、その解決方法になんと電動ファンをインストールするという力技を編み出した方が居られました。

なるほど、基板上には2個、なかなかに大きなヒートシンクがあります。しかも、片方は電解コンデンサーにほど近い場所。ただでさえ熱に弱い電解コンデンサー近くに、こんな発熱源があるのではあまりよろしくはないでしょう。という事で、放熱用の穴をあけてみることにしました。ヒートシンクの近く、だとこんな感じかな?

納めてみるとこんな具合。

一応下側にも煙突効果を期待して穴をあけておきました。本当はもっときれいなスリットにする予定だったのですが、いかんせんリューターでのフリーハンド加工ではこれが限界でした。(苦笑

スリットからはヒートシンクが見えます。

実際冷えるほど空気が流れるかというとそこは甚だ疑問ではありますが、密閉された狭小空間で、熱源と熱に弱い部品が隣り合わせという状況は、いくらか改善されたのではないでしょうか。

肝心のエアコン動作は、水温が上がるまでアイドリングしてみたのですが、その間では全く問題なし。当初の不具合は解消されたように思います。実際には30分とか1時間とか運転してみないとわからない部分もありますので、また不具合が見られれば報告させて頂こうかと思います。

なお、この場をお借りしてですが、このような貴重な情報を公開していただいているbimmerforums様、また、膨大な情報を1スレッドに纏めて有用な形で記録していただいているshogun様に心より感謝の意を表したいと思います。

 

追記:

その後買い物ついでに乗ってみたのですが、アホ程冷気が出てくるようになりまして、20度前後で設定していた温度を25度程度まで上げました。実際体感する温度としては20度若干肌寒い感じがしますので、この作業で正常に戻ったのではないかと思われます。

---以下業務連絡---

HIKA、GMユニットに関してですが、作業済みの予備品が手元にあります。不調の方には貸し出しの上での現物修理を受け付けます。予備品ですが、GMは前期後期両方あります。

IHKAは、BMW品番 64 11 8 367 839、BOSCH品番 9 140 010 224 の物です。

BMWの常で、電装品の仕様変更が多く、場合によって予備品が適合しない場合があります。一部IHKAでコネクタ形状が違うものがあることを確認しております。そちらにはそもそも取り付けができませんので、悪しからずご了承願います。

ご希望の方はmedamabmw535iあっとgmail.comまでご連絡ください。


IHKAもやはり電解コンデンサの劣化不具合が起きるようだ。逆に言うと、電解コンデンサ以外の素子は不具合が起きるまで劣化していないということか。いつも有用な情報をいただくmedama1goさんに感謝する。さらに、今回はお仲間のために修理作業についてのお申し出もあった。さすが、medama1goさんだ。



<<前の記事へ   次の記事へ>>

ご質問はddkunnejpgmail.comまで。

メンテナンス一覧へ