2016年4月29日(金)

DD2号 エアコンコントロールの変更 − コーディング

DD2号で以前から少し違和感を覚えていたことがある。それは写真1に示すエアコンのコントロールパネルだ。


写真1 エアコンのコントロールパネル

エアコンのAUTOボタンを押すと、写真2のようにAUTOボタンにインジケータが光ってAUTOモードになるが、その際、クーラーもONになってインジケータが光る。


写真2 AUTOモードの表示

冬場でクーラーをONにしたくないときは、AUTOボタンを押してからクーラーボタンを押してクーラーをOFFにしないといけない。また、AUTOモードになると、ダイヤル周りにあるオレンジのインジケータが消えて、どのぐらいの風量で風が出ているのかがわからなくなる。AUTOモードでも室内温度によって風量は変化するのだが、どれぐらいの風量なのかの表示は消えてしまう。

しかし、E60のコーディングリストを調べてみると、ちょっと設定を変えれば、AUTOモード時のエアコンの動作を変えることができるらしい。ちょっとやってみるか・・・。メンテネタもないことだし。

まずは、PCを車両に接続してNCS Expertを起動し、プロファイルを読み込むと同時に図1のように車両情報を設定する(プロファイルを読み込んだあと、[F1]→[F3](E60を選択)→[F6]と押していく)。以前までインタフェースがドイツ語表示で読みにくかったが、最近、言語設定を英語に変更したので、少し読みやすくなった。


図1 NCS Expert画面

設定を読み込むモジュールはIHKAなので、F4を押して図2のようにIHKAを選択する。


図2 IHKAの選択

モジュールを選択したら、F2を押して図3のように読み込みジョブ(CODIERDATEN_LESEN)を選択する。


図3 ジョブの選択

読み込みジョブが選択できたら、図4のようにJOBNAMEがCODIERDATEN_LESENになっている。


図4 ジョブ選択後

そして、F3キーを押してIHKAの設定を読み込む。これでIHKAの設定がNCS ExpertのWORKフォルダにあるFSW_PSW.TRCとNETTODAT.TRCに読み込まれたことになる。読み込んだ後のウィンドウを図5に示す。


図5 設定ファイルの読み込み

さて、この設定を書き替えるためにNCS Dummyを起動し、車両としてE60を選択した後、図6のようにIHKA_E60.C0Dを選択する。


図6 IHKA_E60.C0Dの選択

次に、読み込んだ設定ファイルを読み込むため[Browse...]をクリックし、図7のようにNETTODAT.TRCを選択する。


図7 NETTODAT.TRCの選択

書きかえる場所は以下の2か所だ。

モジュール:IHKA

変更前

変更後 

意  味 

ABWAHL_AC nicht_aktiv aktiv AUTOボタンを押したときに、クーラーをONにしない 
GEBL_ANZEIGE_AUTO nicht_aktiv aktiv  AUTOモードのときに風量をLEDで表示する

まず、1つ目のパラメータを探すために、[CTRL]+[F]を押して、図8のようにABWAHL_ACと入力し、[Find Next]ボタンを押す。


図8 1つめの書きかえる場所を探す

図9に示すように、ABWAHL_ACの下にあるaktivのチェックボックスをクリックしてチェックマークを付ける。


図9 ABWAHL_ACの書きかえ

次に、2つ目のパラメータを探すために、Findウィンドウで図10のようにGEBL_ANZEIGE_AUTOと入力し、[Find Next]ボタンを押す。


図10 2つめの書きかえる場所を探す

図11に示すように、GEBL_ANZEIGE_AUTOの下にあるaktivのチェックボックスをクリックしてチェックマークを付ける。


図11 GEBL_ANZEIGE_AUTOの書きかえ

その後、図12のようにExport Nettodataをクリックして、NETTODAT.MANに書き替えたデータを書きだす。


図12 書きかえたデータの書き出し

さて、NCS Expertに戻りNETTODAT.MANを車両に書き込む。そのために、図4の画面で[F5]キーを押し、図13のようにcoapiCodeSgByNettoDataを選択する。


図13 coapiCodeSgByNettoData機能の選択

図14の画面が表示されるので、NettodatenlisteにNETTODAT.MANを入力してOKをクリックする。


図14 NETTODATファイル選択

しばらくすると、図15のようなウィンドウが表示されて書き込みが終了する。


図15 書き込み終了表示

これでコーディング終了である。

コーディング後は、エアコンのAUTOボタンを押すと、写真3のようにAUTOインジケータが点灯するが、クーラーのインジケータは点灯しない。また、AUTOモードでありながら、風量はダイヤルの周囲にあるLEDで示されている。


写真3 コーディング後のエアコンのAUTOモード表示

これで少し使いやすくなったかな?



<<前の記事へ   次の記事へ>>

ご質問はddkunnejpgmail.comまで。

メンテナンス一覧へ