2011年10月29日(土)

リアインテリアランプのLED化 − 同じ方法で

前回、「ルームランプのLED化 − いまさらながら 」で報告したように、ルームランプをLED化したので、今度はリアインテリアランプをLED化してみよう。もちろん、基本的に同じ方法だ。

リアインテリアランプは、Cピラーの内側に付いている写真1のようなものだ。


写真1 リアインテリアランプ

まずは、これを写真2のように分解する。


写真2 分解したリアインテリアランプ

メインランプの方には反射板が付いているので、電球だけではなくこれも外しておこう。反射板を外すには、その付け根をラジオペンチで少し曲げてやればいい。

そして、写真3に示すマップランプ電球用の端子を外す。


写真3 マップランプ電球用の端子

写真4に端子を外したところを示す。これは、ラジオペンチでグニグニと引っ張ってやれば外すことができる。


写真4 マップランプ電球用の端子を外したところ

同じようにして、写真5に示すメインランプ電球用の端子を外す。


写真5 メインランプ電球用の端子

写真6に端子を外したところを示す。


写真6 端子を外したところ

これらの端子には配線が接続されている。端子のほうは使わないので、端子と配線の接続部分で配線を切断しておき、後でLEDモジュールと配線を接続してやる。

さて、ここまでできたら、LEDモジュールの用意だ。写真7に用意したLEDモジュールを示す。これは、「ルームランプのLED化 − いまさらながら 」で紹介したものと同じものだ。


写真7 用意したLEDモジュール(左:裏、右:表)

今回は、メインランプ用に2つ、マップランプ用に1つのLEDモジュールを使う。リアインテリアランプは左右にあるので、計6つのLEDモジュールを用意した。

さて、続いて用意するのはアルミ板と金切ばさみだ。これも、「ルームランプのLED化 − いまさらながら 」で紹介したものと同じものだ。というか、残り物だ。


写真8 アルミ板と金切ばさみ

アルミ板を8.5cm×1cm、7cm×1cmに切り取り、裏側の粘着剤をアルコールで取った上で、写真9のようにリアインテリアランプユニットに合わせながら折り曲げてやる。


写真9 アルミ板を折り曲げたところ

このアルミ板に、写真10のようにして絶縁用のテープを貼ったLEDモジュールを取り付けてやる。


写真10 テープを貼ったLEDモジュール

そしてこのLEDモジュールを写真11のようにアルミ板に貼り付ける。接着剤としては、前回と同様にシリコンシーラントを使う。


写真11 LEDモジュールをアルミ板に貼ったところ

シリコンシーラントが固まったら、写真12のように配線をハンダ付けする。LEDモジュール1つあたりの電流は40mA程度なので、細い配線でも大丈夫だ。


写真12 配線をハンダ付けしたところ

そして、このアルミ板を写真13のようにリアインテリアランプユニットに接着する。ここでもシリコンシーラントを使う。


写真13 アルミ板をリアインテリアランプユニットに接着したところ

マップランプのほうのアルミ板は、LEDモジュールがレンズの方を向くようにアルミ板を曲げて調整してやる。

最後に、写真14のようにLEDモジュールに付けた配線をハンダ付けしてやれば完成だ。


写真14 完成したLEDリアインテリアランプ

このランプを表側から見れば、写真15のようにレンズを通してうっすらと黄色いLEDが見える。


写真15 表側から見たところ

このユニットに+12Vと供給して点灯させてやると、写真16のようにかなり明るく点灯する。


写真16 リアインテリアランプを点灯させたところ

さて、これをCピラーに取り付けてみよう。と、その前に、電球のリアインテリアランプを点灯させたところを写真17に示す。


写真17 電球のリアインテリアランプ

これを交換するには、リアインテリアランプの後ろ側を手前に引っ張るようにすれば、写真18のように外すことができる。


写真18 リアインテリアランプを外したところ

これのコネクタを外すには、ランプの配線を引っ張るとコネクタ部分をCピラー内張りの外まで出すことができるので、Cピラーの内張りを外す必要はない。コネクタを外して電球のリアインテリアランプを取り外し、LED化したリアインテリアランプユニットをコネクタに接続して元に戻してやればいい。簡単な作業だ。

写真19にLED化したリアインテリアランプユニットを点灯させたところを示す。


写真19 LED化したリアインテリアランプユニットを点灯させたところ

電球よりも若干明るく、少し白っぽい色に点灯する。これもイイかも!?

前回のレポートではフロントルームランプを、今回はリアインテリアランプをLED化した。使ったLEDは電球色なので、あまり違和感はない。というか、LED化したかどうか良くわからない(笑)。まぁ、消費電力が減って発熱が減ったのでヨシとしよう。

費用のまとめ:

合計 2,063円

意外と安くできたかも?



<<前の記事へ   次の記事へ>>

ご質問はddkunnejpgmail.comまで。

メンテナンス一覧へ