2005年6月1日(水)  2005年6月3日(金) 追記

CDチェンジャーのピックアップレンズ清掃 − ついでにDVDナビも

最近車でCDを聞いていると、路面の悪いところでたまに音飛びするようになってきた。そんな話をBMW@KANSAIオフのときにしていたら、「それはピックアップレンズが汚れてるからじゃない?」とのアドバイスをいただいた。そこで、ピックアップレンズを清掃してみることにした。

DD号には、5年ほど前に中古で買ったソニー製CDX-45というCDチェンジャーが付いている。中古とはいえ、まだ5年しか使ってないのに・・・(使いすぎ?)。

今回は、このCDチェンジャーのピックアップレンズを清掃する。

まずは、CDチェンジャーからCDの入ったマガジンを取り出し、車体からCDチェンジャーを外す。外したCDチェンジャーを写真1に示す。


写真1 CDチェンジャー

そして、写真2のようにしてCDチェンジャーの外箱を固定しているネジを外す。


写真2 ネジを外しているところ

ネジを外すと、あっさりと全面のパネルと上部の外箱が外れて中身が見えるようになった。CDチェンジャーの中身を写真3に示す。


写真3 CDチェンジャーの中身

中は意外とガラガラである。ピックアップレンズを探すと、写真4の赤矢印のところにあった。


写真4 ピックアップレンズの位置

そして、写真5のように、アルコールを付けた綿棒でピックアップレンズを優しくフキフキする。アルコールでフキフキした後は、乾いた綿棒でさらに優しくフキフキする。


写真5 綿棒でピックアップレンズを拭いているところ

最後に、外箱と全面パネルをもとに戻せばいい。これで清掃完了である。意外と簡単だ。

 

そう言えば、最近、義弟の乗っている車のDVDナビの調子が悪くて、10回に1回ぐらいしかDVDを認識しないらしい。ついでに、コイツのピックアップレンズも清掃してみよう。

写真6にDVDナビの本体を示す。


写真6 DVDナビの本体

同じようにして外箱を開けてみたところを写真7に示す。


写真7 DVDナビの外箱を開けたところ

写真7の赤矢印の位置にピックアップレンズがあったので、CDチェンジャーのときと同じようにして綿棒で優しくフキフキした。

 

さて、ピックアップレンズ清掃の効果だが、CDチェンジャーは見事に音飛びしなくなった。また、DVDナビも確実にDVDが読み込まれるようになった。効果バツグンである。

実際にピックアップレンズを拭いていたときは、肉眼ではほとんど汚れが見えなかったので、ピックアップレンズ清掃の効果があるかどうかは疑問だった。しかし、実際に清掃後テストしてみると効果があるようだ。おそらく目には見えないぐらいの汚れが付着していたのであろう。

最近、CDやDVDの調子が悪い方は、一度試してみてはどうだろう。

末尾ではあるが、「それはピックアップレンズが汚れてるからじゃない?」とアドバイスをいただいたBMW@KANSAIの方々に感謝する。


2005年6月3日(金) 追記

上記のメンテ記事に関し、kidsさんから下記のようなご指摘をいただいた。有用な警告情報なので追記する。

Subject: ピックアップレンズ
From: kidsさん

CDとDVDのピックアップレンズを掃除されたとのことですが、
基本的にレンズにアルコールと綿棒というのはやめた方が無難かと思われます。

汚れ度合いにもよりますが、まずブロワーなどを使って、空気の力で
ゴミを飛ばすのがまず第一の基本です。
汚れているレンズにアルコールと綿棒では、レンズに傷が入る
恐れがあり、最悪読み込み不可となります。

最近はコンパクトなデジカメが主流ですので、レンズのことを
あまり気にしないと思いますが、一眼レフなどの高価なカメラを
持っている方なら、まずこのようなことはされないと思います。
(私は、そんな高価なカメラを持ったこと無いのですが(笑))

基本的にはあまりお勧めしませんが、どうしてもアルコールと
綿棒で拭きたい方は、慎重に作業されますように。

ではでは。

DDは気付かすに綿棒で「フキフキ」してしまっていた。幸い、汚れがあまり付いていなかったのか問題はなかったが、レンズに傷を付けてしまう可能性があるので、注意が必要だ。いつもながら、kidsさんに感謝する。



<<前の記事へ   次の記事へ>>

ご質問はddkunnejpgmail.comまで。

メンテナンス一覧へ