2003年2月8日(土)

ボルボ博物館

DDが住んでいるハルデンから南へ200kmぐらい行くと、スウェーデン第2の都市ヨーテボリ(Göteborg)がある。ここは工業都市であり、自動車メーカーのボルボ(VOLVO)の本社があることでも有名だ。もちろん、ボルボもBMWと同じように「ボルボ博物館」を持っている。

ボルボ好きのDDは、ヨーテボリのボルボ博物館に行ってみることにした(苦情は受け付けない)


いつものように、幹線道路のE6を南下する。今日は天気があまり良くない。


何度か迷ったあげくにボルボ博物館に到着。実は博物館の場所をよく調べていなかったため、人に道を聞きながらやっと到着した。


博物館は工場地帯の一角にある。建物はこんな感じだ。意外と地味である。この建物の1階と2階が展示スペースだ。


ボルボ博物館に来ているのは、やはりボルボ好きであろう。 と思いきや、駐車場に停まっているのは、BMW、HONDA、AUDI・・・。お〜い、ボルボや〜〜い!


超ピンボケだが、ここが受付である。入場料は大人30SEK。


中に入ると、すぐ左側に10分間ほどのビデオによりボルボの歴史を紹介するコーナーがある。DDらの他は誰もいなかったので、一番前の席を確保。


ビデオも終わり、展示コーナーを見て回る。この車は古そうだ!


う〜ん。ボディは木? ウッド調の内装はよく見るのだが、外装までウッドとは・・・。


どうして飛行機が展示してあるかというと、


ボルボはジェットエンジンも作っているからだ。こんなモノまで作っていたとは知らなかった。


この辺りは主に古い車が展示されている。


ここはエンジンのコーナーだろうか。


最近の車も展示されている。これは940かなぁ・・・?


ラリーカーのコーナーもあるぞ。


ラリーカーのコーナーでこんな看板を発見! 博物館内で日本語を見たのはここだけだった。


ボルボって、オープンカーもあったのか。知らなかった。


この辺りは「はたらく車」のコーナー。こちらでは、ボルボのトラックをよく見かける。


これは車椅子で乗り降りできる福祉車両だろうか? ドアの開口部がとでも大きい。


これは、環境に優しいコンセプトのバス(ECB: Environmental Concept Bus)だ。実際に発売されているわけではないが、ボルボが環境問題を考慮していることを表している。最近の企業はどこでも「環境」問題を考えていかないと生き残っていけないようだ。


同じように、ECT (Environmental Concept Truck)もある。


そして、ボルボと言えばこれ! 元々のボルボのコンセプトは「安全」である。丈夫なボディに多数のエアバッグを装備したパッシブセーフティだけでなく、ABSやトラクションコントロール等のアクティブセーフティの技術の世界最高水準だ。


帰りがけに受付に寄ったら、その横にたくさんのボルボミニカーが売っていた。DDはミニカーを集める趣味はないのでよくわからないのだが、ミニカーって意外と高価だ。特に造作がいいものだと、「えっ? これがこんなにするの?」と言いたくなる。

ボルボ博物館はヨーテボリの市内から少し外れたところにあるので、車がないと行きにくいかもしれない。しかし、ボルボの歴史や活動がよくわかるので、車好きの人は是非訪れてみるといい。



<<前の日記へ   次の日記へ>>

ご質問はddkunnejpgmail.comまで。

一覧へもどる